
群馬県最大との話で訪れましたが「食の駅」などに近い雰囲気です。売り場スペースの半分を占めるお土産惣菜調味料はわざわざここで買わなくてもいいかな。直売所に求められるのは野菜果物だと思うのでその視点で見るとこの規模は結構あります。JAなのできのこなどは普通にスーパーで見かけるものも多いです。4/1訪問で野菜は季節柄かキャベツが店の多くを占める。ネギ、人参、キュウリ、リンゴ、柑橘類など並びますがうーん、なんだか見た目や鮮度もお値段もいまいち…ここによる前に上里SAの直売所にも寄りましたが多くの野菜の鮮度値段は上里に軍配。シイタケが肉厚でおいしく、トマトも複数種類あって良かったです。花苗など外回りは季節柄か手入れも良くなく見栄えが悪かったです。地元の方が出してる直売所あるあるなので期待はしないほうが良いかなと思います。近くを通ったら寄るもですが残念ながら観光客としてのリピはないです。…と思いましたが15分ほどで行ける玉村町のからかーぜへ行ったら品揃えも敷地面積もこちらの方が圧倒的に上でしたので評価を☆4に上げておきます。同じ生産者さんの品物が並んでいますがこちらの方が種類も数もあるので選びやすいです。